記事

第17回高尾山森林マラソン

2013年11月6日(水) 17時53分 by level
B ?
Tags: マラソン

2013年10月27日(日)、第17回高尾山森林マラソンの15kmの部に参加した(GARMINのログ)。1時間21分19秒で男子総合93/430位、部門17位(50代!)。女子なら総合8位に相当。完走者は564名。総合1位は54分39秒。

高尾森林マラソン:参加賞のタオル

ダブル台風の影響で開催そのものが危ぶまれたが、当日は雲ひとつない天気。ロードなら文句なしの絶好のマラソン日和だが、トレイルとなると前日までの雨の影響で、足場の悪さが気になるところ。

高尾森林マラソン:会場到着後すぐ7kmのスタート

15kmのスタートは12時20分なので朝はゆったりいつもどおりに朝食。昼食は早めにバス待ちの時間におにぎりとバナナで済ます。会場は高尾駅から専用の無料バスで20分の聖パウロ学園。着くと駐車場に入ること無く路上でバスを降ろされ、そのまま駐車場で待機との指示。何事かとおもいきや、7kmの部のスタートだった。しばし拍手で見送る。

高尾森林マラソンコース図

続きを読む...

東京マラソン2013

2013年3月5日(火) 22時46分 by level
B ?
Tags: マラソン

 2年連続出場の東京マラソン2013は会心の走りで自己記録を4分半更新する3時間24分29秒の記録を出すことができた。グロスでもサブ3.5を達成(ボストン・マラソン参加標準記録もクリアじゃぁ)。おかげで、今シーズンは3回のフルマラソン(通算6回)、2回のハーフマラソン(通算7回)で計4回も自己記録更新となった。昨年の東京はあまりの不甲斐なさに、レース後1ヶ月間はまともに走ることもできないくらいに落ち込んでいたのだが、1年ぶりにリベンジを果たすことができた。(Garmin のログ

東京マラソン2013:東京タワーをバックに
        2012    2013
 Start 0:02:50 0:02:36
  5km  0:23:43 0:24:23 
 10km  0:22:51 0:23:00
 15km  0:23:40 0:23:28
 20km  0:23:55 0:23:38
 25km  0:25:10 0:23:45
 30km  0:27:02 0:24:16
 35km  0:29:07 0:24:40
 40km  0:32:53 0:25:44
 Fin   0:15:11 0:11:35 
 Total 3:43:32 3:24:29

続きを読む...

雨ざらし文庫

2013年3月4日(月) 23時26分 by level
B ?

Amazon の Kindle ストアで販売している雨ざらし文庫 と等価な電子書籍を無償で公開しています。epub 版と mobi 版があります。

続きを読む...

第32回つくばマラソン

2012年12月9日(日) 21時27分 by level
B ?
Tags: マラソン

11月25日、第32回つくばマラソンに参加した。フルマラソンは通算で5回目、今月は湘南国際マラソンに続いて2度目だ。

出発

朝は4時10分起床。さすがにこの時間だと妻も付き合ってくれないので、昨日のうちに作っておいたおむすび3個のうち1個(残りはレースの前後に)、バナナ、みかん、紅茶などで朝食を取り、5時に出発。駅に付く前に、パンツを履き替えるのを忘れたのに気がついた。いわゆる勝負パンツ。駅のトイレで着替えとも考えたが時間がないのでそのまま5時19分の小田急線急行に乗る。となりに座ったカップルがどうやらディスニーランドに行く模様。こんなに朝早くから!と思ったりしたが、まあ、わくわくするものものがあれば早起きなんてへっちゃらというのはお互い様だ。

新宿、御茶ノ水と乗り換えて秋葉原到着。6時43分始発のつくばエクスプレスで確実に座って行く事にする。途中、電車の中でまぶしい朝日を正面から浴びる形になり、こりゃかなわんなぁと思っていたら、うまい具合に混んできてまぶしさは解消。空は雲ひとつない快晴で、振り返れば遠くに富士山もよく見える。乗客のほぼ100%がランナーと思しき中、研究学園都市に着くと、8割くらいが下車しこちらはシャトルバス組。自分も含めた残りは終点つくばからの徒歩組となる。

続きを読む...

ベスト更新なるもサブ3.5逃す - 第7回湘南国際マラソン

2012年11月7日(水) 17時50分 by level
B ?
Tags: マラソン

11月3日(土)に開催された第7回湘南国際マラソンに参加した。結論から言うと、目標の3時間30分にはわずかに及ばなかったが、ネットで3時間31分49秒(グロスで3時間38分57秒)と、自己ベストを7分更新することができた。が、やっぱり、フルマラソンはきつかった。

足の不安

前回のブログにもかいた通り、1ヶ月ほど前から右足甲の痛みがあり、2週間前のよこはま月例では10kmを早々に途中棄権する憂き目にあった。その後、この日まではなるべく足に負担が出ないように努め、それでも体を鈍らせないための数日おきのランも痛みが出る前の5km程度に抑えてこの日を迎えた。おかげて、マラソンシーズンまでに30kmを超える練習を1回もこなすことができなかった。

しかし、安全路線が功を奏したのか、幸いなことにそれ以降痛みが再発することもなく、またこのレース中・レース後もまったく痛みが再発することもなかった。

当日の動き

  • 起床:5時10分
  • 朝食:いつもの食パン、紅茶、バナナ、ユーグルトなど
  • 6時10分出発→相模大野:6時28分→大磯:7時15分
  • 約30分の徒歩で会場へ(途中、おにぎり)

会場に着くと、ステージで千葉ちゃんや北斗夫婦などの挨拶を少し見て、着替えに向かう。前日の快晴に比べて、当日は厚めの雲にわずかに日がさす天気で、ウェアを長袖にするか半袖にするかを決めかねていたが、周りに半袖の人がかなりいたので、メッシュのノースリーブアンダー+公式Tシャツで行く事に決めた。下は3/4丈のタイツ。手袋も持参したが、これも不要と判断した。

靴は、少なくとも足を痛めてからはずっと履いている Nike FREE2。朝、出かける前に、いつもより紐をキツ目に締め上げてきたのだが、あとでこれが裏目に出ることになる。着替えのテントの中で、クッキーと干しぶどう、アクエリアスで最後のエネルギー補給。水分はいつもよりは少なめ。

荷物を預けて、ごった返すトイレでなんとか用を足すともうスタートまで30分を切っているので、Cブロックの列に向かう。去年は50分くらい前に並んだのでほぼCブロックの最前列だったけど、今回はかなり列が伸びていて、結局ゴール付近に並ぶことになった。この位置ではスタートラインまでのタイムラグは7分強と過去最大になってしまった。

序盤はがまん

去年の大会では、序盤のペースが一番速く、あとはジリ貧、最後に大崩れ、今年の東京ではその傾向が更に強くなり結局記録も最悪というものだったので、今回は意図的に序盤のペースを抑えることに心がけた。スタート直後の混雑もあえて無理をせず、想定ペースの5分/kmよりも遅くてもいいと自分に言い聞かせて走る。それでも5km付近ではコースが1車線に減って一番渋滞するところではちょっといらいらすることもあった。結局、6kmまでは一度も5分/kmを切ることはなかった。7km当たりでようやく車線も広がり、人もバラけてきたので気持ちよく走ることができるようになった。その後はなるべく負担をかけずに、一番ラクな状態をキープすることを意識しつつ、4分45秒ペースで江ノ島の折り返しまで進む。

トイレ、行くべきか行かざるべきか

10kmごとのラップとペース

  • 10km:0:50:23(5'02"/km) 序盤は混雑と意図的な抑制で想定ペースより遅め
  • 20km:0:47:41(4'46"/km) まだ抑制しつつもエンジンを掛ける
  • 30km:0:49:35(4'57"/km) そのまま維持
  • 40km:0:52:23(5'14/km) だんだんきつくなってくる
  • Finish:0:11:48(5'01/km) 一番苦しいところ

第380回よこはま月例(2012年10月)

2012年10月22日(月) 23時49分 by level
B ?
Tags: マラソン

10月21日(日)、第380回よこはま月例(10月)に参加してきた。

11月3日の湘南国際マラソンを控えているので、本当は1km+5km+20kmといきたいところだが、この1ヶ月右足甲の調子が悪くできるところまでと決めていた。

というのも、土曜日に、3時間走を目指して朝9時にスタートしたものの、10kmと行かないうちに痛みが出てきたので、そのまま家まで戻ってきたのだ。そして、買ったばかりのテーピングを生まれて初めて試してみた。ウェブで見たやり方を参考に何度かやり直して(大幅に省略して)、再び走りだすと、あら不思議。痛みはどこかに飛んでいって「テーピングすげー」と思ったのもつかの間、5kmくらい走ったところで元の木阿弥でラン終了。結局走行距離は18kmあまりにとどまった。それでも、痛み自体はひどいものではなく、歩くぶんには支障はない。

という状況で臨んだよこはま月例。

続きを読む...

第7回はだの丹沢水無川マラソン

2011年12月6日(火) 23時1分 by level
B ?
Tags: マラソン

12月4日、第7回はだの丹沢水無川マラソン、ハーフの部に参加してきた。

前日の雨にかわって、雲ひとつ無い絶好のマラソン日和。暑さが気になるくらいだったが、予想していた程ではなかった。

スタートブロックは先頭のAで、このクラスはおそらく200人程度。予想タイムをいくらで申請したのか忘れたけど、こんなに前で良いのか若干の不安。9時ちょうどにペコちゃんに見送られてスタート。スタートが前の方であったので、号砲後のタイムラグも1-2秒ほど。スタート直後は遅い先行者をどんどん追い越していくのがこれまでのパターンだったが、今回は周りを気にせずに最初から自分のペースで入ることができた。

コースはまず川上に向かって3km弱登り、折り返し後6kmあたりまでは逆に川下に向かって下る。これまで経験のある川崎市内の多摩川や、横浜市内の鶴見川などの平野部の河川敷コースと異なり、明らかに坂になっていることがわかるコースだ。

本来であれば登りになる入りの2kmは押さえ気味に入るのが良いのだろうが、ペースは4'23"/km程度。ちょっと速すぎるかなと感じつつも、周りに合わせてそのまま進む。レースになるとペースを落とすことができないいつもの悪い癖だ。ちなみにこのペースはフラットコースでのハーフのベスト記録の平均ペースなみだ。

はだの丹沢水無川マラソン ハーフ高低図

続きを読む...

Firefox 6、Thunderbird 6 リリース

2011年8月17日(水) 9時24分 by level
B ?

Firefox 6 Beta 1 リリース

2011年7月9日(土) 21時36分 by level
B ?

Firefox 6 Beta 1 がリリースされました(リリースノート)。正式版は8月16日リリース予定です。

その次の Firefox Aurora 7 の情報もいろいろ出ています。

マイコミジャーナルと INTERNET Watch とで真逆の表現があって面白いです。どちらも Firefox 7 でメモリ効率が大幅に改善するということでは一致しています。

Firefox 7メモリ利用を大幅改善 - Firefox 6はGC高速化 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

Firefoxユーザの最大の関心ごとのひとつが、Firefoxの消費するメモリ量の多さにある。(中略)これに対してFirefoxが消費するメモリ量は使い続けるごとに増え、そしてタブを閉じても減らないことが多い。長時間Firefoxを使い続けると重くなると言われる原因はこれだ。

「Firefox Aurora 7」開発者向けに公開、メモリ使用量を30%以上削減 -INTERNET Watch

数々のブラウザーがある中で、メモリ使用量に関してはFirefoxが優位に立っている。ベンチマークテストを正確に行うことには困難が伴うが、Firefoxのメモリ使用量の少なさに関しては、多くのユーザーの経験則とさまざまなベンチマークテスト結果で指摘されている。それで断定はできないものの、Firefoxのメモリ使用量の少なさは、1つの大きな特徴となっている。

Thunderbird 5 リリース

2011年6月30日(木) 21時26分 by level
B ?

Thunderbird 5 がリリースされました(リリースノート)。

会社のノート PC の更新をしてはじめて気が付きましたが、テーマが変更されたのは Windows Vista/7 だけのようです。Firefox 3 のときのように Vista で従来のテーマに戻すやり方がありそうだけど、、、

常用している拡張機能は、一部正式対応していないものもありましたが、概ね動作しました。ただし、Quicktext だけは全く動作せず、開発元からベータ版をダウンロードする必要がありました。

▲TOP